当院の姿勢
1)傾聴
来院して頂いた患者さまの言いたいこと、思っていること、つらいことをじっくりと聞くことはなかなか難しいことですが、二つの意味で大切です。
1つは、William Oslerの言葉(*)にあるように、患者さまの訴えの中に診断のヒントが含まれているからです。
もう1つは、抱いている不安をできるだけ吐露して頂ければ、少しは楽になれるかもしれません。
病気を診るだけでなく、一人の人間として同じ目線で接して参りたいと思っています。
(*) “Listen to the patient , he tells a diagonsis.”
訳 『患者さんの訴えをよく聞きなさい。患者さん自身が診断を述べているのだから』
2)病診連携
『病気が落ちついている間は、かかりつけ医に通院し、入院加療を要するようなときは病院で治療をうける』といった病院と診療所とのやりとりがとても大切です。
当院では、地元の基幹病院はもとより、大学病院と直接連携して治療にあたっています。
連携病院
入院が必要なときや、専門医紹介が必要な時は、病気、病勢に応じて主に以下の病院に紹介しています。
もちろん、患者さまのご希望を最優先に対応しています。
佐野医師会病院、佐野厚生総合病院、佐野市民病院、足利赤十字病院、公立館林厚生病院、自治医科大学附属病院、獨協医科大学病院
院長プロフィール
医学博士 竹石美智雄
平成4年3月 | 佐賀医科大学医学部卒業 |
平成4年6月 | 自治医科大学付属病院臨床研修医 |
平成6年6月 | 埼玉医科大学第二内科医員 |
平成14年11月 | 医学博士号取得 |
平成15年7月 | 同大学リウマチ膠原病科講師 |
平成17年12月 | 竹石内科クリニック開業 |
資格・認定・指定
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本リウマチ学会認定リウマチ専門医
- 日本リウマチ財団登録医
- 日本医師会認定産業医
- 身体障害者福祉法指定医
- 生活保護法指定医
- 労災保険指定診療所
- 二次健診等給付診療所